倶知安町役場からの回答書
2004/1/19、2017/10/17
「尻別川の未来を考える オビラメの会」(会長・草島清作)は2003年11月20日、倶知安町役場、北海道後志支庁、北海道小樽土木現業所真狩出張所に、倶登山川復元に関する要望書を提出しました。
2004年1月19日、倶知安町役場より下のような回答が届きました。
倶建設第5号 尻別川の未来を考える オビラメの会 倶知安町長 伊藤弘(印) 要望書の回答について 初春の候、貴職におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 要望書回答 イトウ(オビラメ)の生息環境について、倶登山川に対するご要望がありましたことにつきまして、次のとおり回答させていただきます。 当時の主な事業内容:
管理受託区間内における、倶知安町が行う土地改良事業、或いは河川改修計画等については、今のところありませんが、町が管理する河川のうち、倶登山川上流、高見川護岸工事(L=200m)及びクトサン4号川護岸工事(L=30m)について、地先からの要望で町単独費での予算を要求しておりますが、予算化は難しい状況にあります。(布団篭による土留工を予定) 1.倶登山川におけるオビラメの遡上・降下を阻害する堰堤工の落差解消 2.農地からの土砂流入防止対策 3.連続した河畔林の整備 4.その他オビラメの復活に必要な対策 5.倶登山川に限らず、尻別川流域全域におけるオビラメの会との連携体制の確立 |
関連のページ:オビラメ復活30年計画/「重点河川」復活プランをつくろう!